忍者ブログ

激安名刺作成でオリジナル性アップ

一味違う名刺の作り方とは

名刺交換

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

名刺交換

昨日の嵐から一転、ポカポカ暖かな宮崎。 宮崎からスタート。 昨夜、胃が痛くて軽くうなされた俺 →飫肥揚げ+大福+チキン南蛮 →胃弱の私が悪い →朝ごはんもそこそこにバスで佐土原を目指す →佐土原駅から佐土原城は遠いので、近くを通るバス路線を使います →朝一番で佐土原城へ →ワーイ 水浸しだぁ(爆) →階段登り=沢登り →本丸=湿地帯 →ワーイ 水浸しだぁー!(爆) →一時間ほどウロついて下山 →資料館へ →入り口でガイドのおっちゃんと おしゃべり →私、豊久に好感を持っているんですよー →え? いや、わたくし、こういう者です →※大一大万ryのペンダントを名刺がわりに使う →銀「人斬り兵部(井伊直政)と刺し違えるってカッコよすぎじゃないですか」 →※刺し違えたわけではない →おじちゃん「毛利も長曽我部も頑張ったのにね」 →銀「全く頑張っていません! 頑張ったのは豊久だけです!」 →※暗に「義弘は頑張ってない」と言いたかった(お前) →佐土原の歴史つーことで、伊東家の歴史からソーリンとのアレコレ、家久・豊久父子、豊久死後の佐土原城など完全網羅していただきました →勉強になります! 何故なら島津は興味の範囲外でしたから!(お前) →気付けば一時間過ぎている →足早に展示を回る →佐土原城不完全攻略の事実を知る →タイムアップ →ペコペコしながらバス停に走る →佐土原から延岡へ →途中、左手に見えます川が耳川でございまぁす! →大急ぎで延岡城を攻める →高さ的には彦根城の鐘の丸くらいかな(基準) →延岡から高速バスで熊本駅を目指す←今ここ。 昨日の飫肥もだったが、今日の佐土原も人の御縁に助けられました。 展示眺めるのも大事だけど、口頭で質問しながら話を聞けるってホントに助かる。 楽しいし(笑) 地図もいただけたので、次来るときは菩提寺も回るつもりですよ。うん。 佐土原は都於郡と並び伊東家の本拠地だった場所です。 島津に奪われ伊東家が豊後落ちしたあと、佐土原島津家の本拠になりました。 関ヶ原で豊久が戦死すると、一時は江戸幕府直轄となりますが、後に垂水島津家が指名されて入府しました。 関ヶ原以前の佐土原島津家(貴久・豊久)を「前島津」、関ヶ原後に入った垂水島津家を「後島津」と呼ぶそうです。 もともとは山城だったのが平城となり、明治になって別の場所に城を移そうと廃城にしたところ、廃藩置県と重なったため御殿や武家屋敷なども残りませんでした。 城は切通と空堀が見所。 要リベンジ。 延岡は元の名前を「県(あがた)」と言い、土着の土持家の本拠でした。 土持家は耳川合戦の前にソーリンに滅ぼされ、秀吉の九州征伐の後は秋月家の所領となりました。 最後の城主は内藤家。 復元された門には内藤の下がり藤紋が入っています。 ソーリンって戦弱いイメージあったんだが、延岡制圧してたってどうなの(笑) ※島津が強すぎるせい ※「国崩し」があるじゃないか! そういや、延岡の石垣に刻印が入ってたけど、これいつのかね? なんとなく延岡は高千穂で観光推してる感があったんで、城も頑張って欲しいなー(;´∀`) と言うことで、歴史知識を深め、明日は両親を熊本城攻めに連れていきます。 銀狐といく お城ツアーズ。 乞う御期待。
PR

コメント

プロフィール

HN:
名刺作成プロ
性別:
非公開